湿地の日記

ポケモンとか色々

【S29 最高1990最終1965/最終121位 幻惑TDバドダイナ】

 どうもこんにちは、りと。です~ 今期は半年ぶりに1900を達成&20チャレまで行くことができたので記事として残そうと思います。 *今期は前期と中身全く同じなので、一部はしょったり立ち回りやどうしてこの技にしたのかなどを重視して具体的にメモとして残します。よろしければ前期の記事と一緒に読んでいただけると嬉しいです~

arisayapoke0195.hatenablog.com

 

 

 

リリコレ2022中止になって大ショックだけど御台場TSAのサントラ買っていつでも蝶花聞けて良い感じの気分です、2023年でも2024年でもいいのでまたいつかリリコレやってください;;

 

【使用構築】

ようやく家にある月ブシ8年分のミルキィ関連の漫画小説に手を付けれる




【結果】

  TN:みわタイシ 最高1990最終1954/最終134位

  TN:船田純(最終日前日までTN:本能のダウト) 最高最終1965/最終121位

 

【コンセプト】

  ①:受け役とステロ、毒等で相手を消耗させてから黒バドを通すor受け3役で削り切ったり詰ませる

  ②:読みを極力省き、安定行動を徹底して試合運びを行う 

  ③:ムゲンダイナ+毒やマジフレ+もう1枠の組み合わせで幅広い範囲に対応することを意識(並びで見る概念)

  ④:受けが効かない相手(特にディアルガゲロゲゴチル)で負けない為に攻めのプランの用意(受けに特化しすぎない)

  ⑤:ヌオーは大事!

【構築経緯】

  ①~⑥:しっくりきたので前期と同じ構築を引き続き使用して、立ち回りなどを詰めていこうと意識しました。 今回はここはすっとばして個別解説にてこのポケモンを採用したかの具体的な理由、そのポケモンの強みを前期と内容被る場面はあると思いますが記述していきます。採用経緯は前期の記事を見ていただけると嬉しいです~

 

  

【個別解説】

ヌオー@ゴツメ

f:id:ArisayaPoke0195:20220402142101p:plain

(ヌオーの証の中でこれが1番似合ってるまである)

 

 性格:わんぱく

 特性:天然

 努力値:202(252)-106(4)-150(252+)-x-85-55

 技構成:地震/カウンター/どくどく/自己再生

 ザシアンを受けることに全力をかけて欲しいのでぶっぱ。

 

 1番好きなポケモン。とてもかわいい。

 天候に左右されない回復技、特性天然によりじゃれ急所以外は後出しから受けることが可能な点がとても優秀。初手ヌオーザシアン対面などでこちらが余裕がある際は、毒を打つことで後ろのポケモンを疲弊させる動きもできるのが偉い。(特に対面だとカバラグといったあくびステロの人達、交代際に来るイベルオーガなどに対して刺していました) ただ、ヌオーは地震や毒といった相手の物理アタッカーにかける負荷が心許ない点が大きな欠点でもあります。 

 この欠点を解消すべく、カウンターを採用することで対面で物理アタッカーを処理するプランを設けました。ザシアンのじゃれ急所の可能性を少しでも減らしたり、対面でゴツメを絡めることで悪ウーラオスに勝てたりと、ザシアン受け以外でも役割を増やすことのできるカウンターはこのポケモンならではの強みだと思います。 特にダイマックス概念がある以上鉢巻悪ウーラオスがジェットナックルキョダイイチゲキ→強打でムゲンダイナに勝ってしまうので、受けに寄せた構築を使うならばウーラオスを処理できる手段は構築に少しでも多く組み込んでおくことは大切だと考えています。 

 また、ネクロズマは珠物理ダイマ技が受からない、ホウオウは珠ダイマ技が受からない、身代わりが嫌、5枠目にギガドレインを持っている生き物だと認識しているのでヌオーで見ることは控え、前者はバドかアマガ(熱風とアシパは諦めましょう)、後者はムゲンダイナと毒+アマガバンギどちらかの並びで対処していました。 

 

 

このルール、ずっとこの技構成で使ってるからあくびヌオーを1回も使ったことないんですけどこれが1番しっくりくるので使わずに終わりそう

 

 

黒バドレックス@襷

f:id:ArisayaPoke0195:20220402144309p:plain

 性格:臆病

 特性:なんか2つあるアレ

 努力値:175-81(*A個体値0)-101(4)-217(252)-120-222(252+)

 技構成:アストラルビット/サイコショック/ギガドレイン/悪巧み

 ぶっぱ。あまりは雑にB。

 

 ギリギリ純正受けループではありません!って言うことのできる要因。初動でザシアンの上取れて襷の行動保障があるってだけでもう偉いです。ガマゲロゲが受けだと対処できないので草打点を持たせています。リフストは外すので除外、襷蘇生が強いと睨みギガドレを採用していますが、襷蘇生させて勝った試合がほぼ無いのでエナボにするのも良いと思います。 

 主にゼクロム、ゲロゲ、ディアルガザシアン入りに出していました。悪巧みは崩しというよりも、死に出しウォールでダイマを枯らし上から殴り倒すタネとして活用する場面が多かったです(特にゲロゲディアルガゼクロム相手に行っていました)。あんま書くこと無いです。

 

自分対面構築も受け6の純正受けループも苦手で使えないので1匹速い攻め役がいるこんな感じの受け攻め両立が1番好きなんですよね~

 

 

ムゲンダイナ@くろいヘドロ

f:id:ArisayaPoke0195:20211101020257j:plain

 性格:臆病

 特性:プレッシャー

 努力値:241(204)-x-147(252)-165-115-172(52+)

 技構成:ダイマックスほう/マジカルフレイム/自己再生/どくどく

 H:16n+1最大値 B:鉢巻悪ウーラオス意識でぶっぱ。S:準速エースバーン抜き

 

 技構成の意図は言いたいことを前期に言っているので割愛します。自分が1番使い慣れてる禁止伝説&調整。ウーラオスにストレスたまらないってだけでもう偉い。ここではムゲンダイナへの考えやらいろんな人への立ち回りについて記述します。  

 このムゲンダイナって眼鏡や珠ハーブと違って、禁伝相手に五分以上に動けるのがダイマ吐かせた後のホウオウイベルタルと珠以外のオーガと(零度は全部避けてれいびで凍らない)くらいしかいない単体だと本当に強いのか怪しいポケモンではあります。

 しかし、このポケモンの真の強みは受け役でありながら速い再生持ち、プレッシャー、毒とマジフレによる控えの受け役の負荷分散や受けの補助にあると考えています。

 ウオノラゴンをバンギの守ってこだわりロック→ムゲンダイナやアーマーガアバック、ホウオウを毒+アマガバンギで見る、ゼルネをマジフレを入れてジオコンの上昇値を抑えハピで頑張る、イベルをマジフレ+バンギで見る、オーガをマジフレや毒を絡めてハピナスで受けやすくしたり、特にこの環境にうじゃうじゃいる零度の試行回数を4回に減らすことができるのがとにかく優秀で少しでも負けを減らす立ち回りを取ることがかなり重要になります。 

 このように、ヘドロムゲンダイナは単体よりも受け役との組み合わせにより真価を発揮するポケモンであると考えています。

 ダイマしてない珠ランドの地震や火力UPアイテムの無い黒バドのサイキネを耐えるお化けなので、釣り交換や交代際トリック被弾などが負けに直結する際はマジフレやダイマ砲で居座ることもしていました。 アマガバンギの圧力が良い味を出しているのかなと感じます。 大体出していますがゴチル入り、オーガザシアンのランド添え(ウーラオスが構築にいない時)には選出を控えました。無振り悪ウーラオスに対してマジフレ+ダイマ砲が最低176ダメージ入るのでこれを覚えておくとちょっとお得な気分になります。

 

伝説ルールになってからホウオウと日食ネクロ以外で構築記事にほぼずっと構築にいるし僕は一生ムゲンダイナから離れられないのかもしれません。

 

 

ハピナスポンコツがさ

f:id:ArisayaPoke0195:20220402205733p:plain

 性格:おだやか(*6/2追記:性格図太いだと思ったら違っていたので訂正しました)

 特性:自然回復

 努力値:331(4)-x-62(252)-95-205(252+)-75

 技構成:ちきゅうなげ/瞑想/ステロ/たまごうみ

 技構成の採用意図は前期の記事参照でお願いします。 

 主にオーガやゼルネ入りに対して投げていました。ゼルネや瞑想オーガに負けない用の瞑想があるので、トラアタシャドボも検討しましたがオーガへの削りで少しでも零度ヒット負けを減らしたり、後続のポケモンに削りを入れヌオーのゴツメ接触回数を少しでも減らしたり、ダイマ砲や黒バドの技圏内に押し込んだり、TODで優位に立つことを考えたら投げが無難に強いのかなと感じました。シャドボトラアタだとゴチルキャッチされても頑張れそうなのでアリかもしれません。

 ゼルネはムゲンダイナで事前にマジフレを1発入れているかが+2特化ダイフェアリーが受かるか否かが勝敗に直結するくらいには重要なので、マジフレ1発入れor対面でジオコンのタイミングで瞑想をすることが大事。急所は無理です。 

 オーガは受け出した次のターンは、次サイクル時の潮吹きの火力下げのためにステロを最優先で打ち、零度を打つ不届き者は投げ4回打った後にダイマ吐いてナックルを打って零度負けを極力ケアしていました。最終日は何故か地割れカバが異常な程にいたので投げ→ダイマで毒を絡めつつ最大限被弾をケアしていました。今からでも良いのでオーガから零度没収してください、そもそもなんで使えるんですかね

 

 月1ログボ感覚でブレバ珠サンダーくるのやめてください

 

 

アーマーガア@おぼん

 性格:わんぱく

 特性:ミラーアーマー

 努力値:205(252)-108(4)-172(252+)-x-105-87

 技構成:アイへ/ボディプレス/鉄壁/はねやすめ

 役割を全うして欲しいのでぶっぱ。余りは交代際のアイへでゼルネ黒バドの削り意識、ダイスチル意識でAに振りました。中身だと唯一前期から変更した点。持ち物は発動機会の多さ重視でおぼん。技に関してはテンプレなので何も言うことがありません。

 鋼飛行勢はカグヤ、ムドーが他にいますが、カグヤは回復手段が相手依存寄りで珠ランドやネクロを考えたら厳しい点、ムドーはTOD時のHP総量勝負やダイホロウが心配だったりでアーマーガアを採用しました。高速回復技所持+鉄壁ボディプレ+ミラーアーマーが偉すぎます。ミラーアーマーと毒無効を利用してバンギハピと合わせてマジフレのPPを削ったり、ダイマ砲被弾で型判別をすることで眼鏡や毒持ちムゲンダイナを見ていました。 

 先程少し触れていましたが、ムゲンダイナ+アマガ(バンギ)でホウオウを見る際はムゲンダイナホウオウ対面時に毒を入れ、ダイマしてきたら珠以外ならA特化でもダイバーンは耐えるのでアマガに引きダイウォールで相手のダイマを枯らすことでホウオウを対処していました。(毒が入ってダイマ吐かせれば急所引かない限りムゲンダイナで再生連打して毒殺やらで対処可能です) ごくまれにヌオーの出せないザシアン入りにはダイマ吐いたり鉄壁ボディプレで頑張ってもらいました。 アマガは剣盾最初期からS1瞬間2000や初最終3桁、カンムリビギニングと思い入れのあるポケモンなのでまた良い感じの結果を残せて嬉しいです。

 

 

NNの橘黒羽は千邪の封魔師という漫画が元ネタになってますが、なんとニコニコ漫画で全話無料で読めるので良ければ読んでみてください~~ ケロA休刊から8年半経つのに驚きを隠せません…

 

 

バンギラス@残飯

f:id:ArisayaPoke0195:20220402234021j:plain

 性格:慎重

 特性:すなおこし

 努力値:207(252)-155(4)-130-x-167(252+)-81

 技構成:岩石封じ/イカサマ/まもる/ねむる

 調整無しぶっぱ。

 

 技構成の採用意図等は前期の記事参照でお願いします。

 前期の記事にはロクブラは外しと回数の安定しない点が嫌で岩石を採用したと記述していました。ただ、今期はゼクロムが異常に増えてうちの構築はゼクロムが重すぎるので、ゼクロム対面岩石で龍舞のS上昇を少しでも帳消しにすることが勝敗に直結します。(ここは後述の立ち回りで記載します)

 余計な釣り交換、深読みを極力排除して基本安定行動で試合を進めていくにあたりバンギの守るはこの構築において重要な鍵になります。 

 守ってノラゴンのこだわりロックをしたり毒ダメを稼いだり、バドザシイベザシ相手にザシアンと対面した際1回守ることで体力管理ができるだけでなく、相手の釣り交換のケアも効くので安定した試合運びを心がけることができました。特にイベラグザシアンを相手にしている際に、交代際にステロが入っても守るを挟むことで実質1ダメージに抑えることができるのでかなり役に立ちました。初手ムゲンダイナ黒バド対面はバンギに引くのが最善手でありますが、トリックを決められると試合が一気に苦しくなったり前述の一応の行動保障があるので2ターン目に引くことを意識しました。

 HDバンギの悪技は交代際のランドザシアンを始めとした物理勢意識でイカサマを推していますが、ごくごくまれにやどみがバドに当たるのでバクアが欲しい時もありました。多分この構築で1番ダイマ切ってる。

 

たま~~~~~~~~にバンギにもステロが欲しくなるけど切れる技が無い

 

【選出と立ち回り】

 オーガザシアン(ゴチル不在):ハピヌオー+アマガかムゲンダイナ+(ゲロゲがいたらバド)

 相手次第とオーガの零度次第。ランドがいたらアマガでそれ以外はムゲンダイナ。オーガの零度次第で全部決まりますが安定行動でどうにかなります。 最終日何故か増えまくったムゲンダイナカバ対面初手ダイマは毒入れた後にヌオー即引き→再生で対応していました。再生してダイマが終了したらダイマを切っても良いので地割れ負けをケアしていました。 

 

 イベルザシアン+ラグ:バンギヌオー+@1(マンムーランド入りはアーマーガア)

 どっこいどっこい。試合開始したらラグラージに毒を入れることを最優先に動く。ラグに毒が入ったらアーマーガアをあくびクイタンサンドバッグにしたりバンギで守ったりイカサマで削ったりで早期の処理を意識。正直イベルのダイマ切りタイミングゲームみたいなのはあります。

 

 ホウオウ系:ムゲンダイナ+アマガバンギハピから2枠

 珠はめんどいけどそれ以外は比較的楽。ホウオウに対して速めにムゲンダイナで毒を入れることを意識しました。ダイマしてきたらアマガかバンギ投げてダイウォールでダイマ枯らしてムゲンダイナの再生連打で対処をしていました。基本的にTODになりがち

 

 ゼルネ:ムゲンダイナアマガハピ

 ムゲンダイナのマジフレを入れることを最優先。あとはハピ投げて瞑想で殴り合ってダイマ枯らして急所当たらないでゲーム。

 

 バドザシ:バンギヌオー@1(黒バド多めでゲロゲ入りには確定、それ以外はムゲンダイナ多め)

 エースバーンやランドロスが同居してるかで話が変わります。特に初手ムゲンダイナ黒バド対面バンギバックエスバ釣りで崩壊することは回避したいところ。初手のムゲンダイナ黒バド対面はマジフレを打ってからバンギバックor釣り交換なら相手次第で対応していました。

 ゼクロム:ムゲンダイナバドバンギ

 きつすぎる。バンギでとにかく岩石打ってS+1の状況を作らないことを意識。1回でも岩石入ればダイマ砲圏内に入ります。バンギの頑張り次第で全部決まるといっても過言ではありません。幸いゼクロム入りはステロをあまり採用しない傾向にあったのでバンギの砂でバドの襷を潰さないことを意識しました。壁やらゴチル同居してたら無理です。

 ネクロズマ:ムゲンダイナアマガ@2 

 基本有利寄りですがムゲンダイナで安易にマジフレ打って弱保発動ルートは避けましょう。珠龍舞でもアマガ後投げ鉄壁で間に合います。熱風持ちはアマガでダイマ吐いてムゲンダイナに引いたりしないといけないので厳しめ。アシパは諦めてください。

 

 ゴチルゼル:バドムゲンダイナアマガorバンギ(バド先発)

 相当不利or無理。バドで初手ダイマなりして気合いで頑張る。

【重いポケモン並び

 ・珠エースバーン:1番キツい。誰かしらは犠牲になるし控えにアッキサンダーのようなTODできる枠がいると最悪負け直行ルート。ムゲンダイナで初手ダイマ砲打って技受けてヌオーバック→ダイウォールで対処していました。ステロやら誰かで削っていれば多少は楽になりますが大体初手ダイマなのでそこそこ被害が出るのが辛い。

 

 ・ガマゲロゲ:2番目にキツい。立ち回りや型をミスると即負け直行なのでバドと対面したら初手ダイマで対応していました。オーガザシアン以外で水半減できる枠がオーガに強くないかつゲロゲがいる構築は貯水と仮定して動いたりもしてました。バドザシゲロゲとかだと相手の選出順次第で相当話が変わるのが手厳しい。

 

 ・ゴチルゼル、最速ダイサイコ珠エースバーン、物理珠ゼルネ、結びジガルデ、ゴチルオーガザシアン、ゴチルゼクロム、零度当てるカイオーガ:さようなら

【さいごに】

  最後は2000チャレを落として悔しい反面、半年ぶりにレート1900、2000チャレまで行けたこと、最終日に2桁に行けたり、最高最終順位をググっと更新できたりとほぼずっとシーズン通して3桁で試合ができでとても嬉しかったです。また、僕は奇数シーズン全く勝てないことが今までずっとでしたがようやくその流れを断ち切ることができたこと、2ヶ月同じ構築を使い続けて立ち回りを詰めて練度を高めること、100位台でも止まらず潜り続けたことはとても良い経験になりました。この面子がムゲンダイナ(剣盾初最終2000)、アマガ(初最終3桁とアマガバンギのカンムリビギニング)、ハピヌオー(剣盾初2000チャレのシーズン)と自分の8世代の集大成みたいな構築でこのような結果を残すことができて本当に嬉しいです。 春から学生では無くなったこともあり、これから潜る時間も減ってしまいますが引き続き上を目指していきたいです。ただ、5~6月は車校と勉強に力を入れたいのでランクマは少しお休みして様々な仲間大会でいろんなポケモンに触れる機会にできたらなと思います。

 ここまで構築記事を読んでいただきありがとうございました!何かありましたらTwitter@futa96_pokeにまで連絡していただけると幸いです。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ここからはちょっとしたTNやら構築名やらのおまけなので構築記事だけ見に来たよ~~って人はここまでです、読んでいただきありがとうございました><

 

 

 

 

~すぺしゃるさんくす~

・御台場TSAのサントラ

ミルキィホームズの1、2、4期をつべで無料配信してくれた武士

・ラスバレやスタリラで遊んでくれるレギオンと劇団の人達

 

 

 

・おまけ1

 今期の構築名、幻惑TDバドダイナはミルキィホームズのアルセーヌが使う幻惑のトイズからTDはミルキィ4期のタイトルから取りました。TDの略はトイズドライブではなくとってもどっひゃ~んだそうです。どっひゃ~んって何なんだろう 

 最終日前日まで使っていたサブロムのTN:本能のダウト(本能のDOUBT)はミルキィ1期のEDから取りました。あれめちゃくちゃにかっこよくて好きです。

 最終日のTN:船田純(きいと)はアサルトリリィのキャラから。リリコレ中止がとても辛い;; リリィコレクション主催者:船田純ってだけで面白いのにこれの意味を知る日はいつになるのでしょうか… あと演者さんのウィッグ取った衣装だけの写真ツイートヤバすぎますね

 

ポケモン要素0のおまけ2

 ブシロードコンテンツといえばヴァンガード、バディファイト、バンドリ!スタァライト、D4DJ、Reバースなどなどありますが僕はミルキィホームズがブシロコンテンツの代表格かなって思います。月間ブシロードにも漫画やら小説やらあってほぼ4か5年分くらい放置してていつか履修したいなあと思ってたので、先月から始まった1期から配信したのがすっごい嬉しかったです。月ブシのフェザーズの漫画読んでた時は重いなあって思ってたけどアニメはシリアス要素ほとんどなくてびっくりしました。アルセーヌやラットくんがCV補正もあってかなり好みです。 

 橘田さん=ヴァンガのミサキさんのイメージがあったのでコーデリアを初めて見た時はこれ本人なんじゃないかって思いました。4期以降のコーデリアの声が個人的に結構好きです。 欲を言えばゲームも履修してみたいけどPSP無いのでできないのが悲しいです;;

 

おまけもここまで、正直構築記事書いてて1番楽しいのがこのど~~~~~~でもいいおまけコーナーを書いてる時ってのはあります。 ここまで見ていただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Google検索で白井咲朱、川添美鈴で検索するとサジェストに舞台LMのやばいネタバレ普通に出てくるの殺傷力高すぎる